pull in
/ pʊl ɪn /
"pull in" は、「引き込む」「引き寄せる」という意味を持つ動詞です。特に人や物を近づけたり、ある場所に誘導したりする際に使われます。また、車両が特定の場所に停車することを指す場合もあります。「引っ張る」という意味の "pull" と関連がありますが、"pull in" には「内部に取り込む」というニュアンスが含まれています。
意味
(誰かまたは何かを)引き寄せる、引き込む
(何かを)近づける、止める
使い分け
pull in と bring in の違い
pull inは、主に車両が停車することや、注意を引くことを指します。一方、bring inは誰かを連れてくることや、新しいアイデアや収入をもたらすことに使われます。つまり、pull inは物理的な動作や関心を引くことに焦点を当て、bring inは人やものを導入することに関連しています。
The bus pulled in at the station.
バスが駅に停車した。
The company plans to bring in new employees next month.
その会社は来月新しい従業員を雇う予定です。
pull in と draw in の違い
draw inは、引き寄せるという意味で、特に人の注意や興味を引くことに使われます。これに対して、pull inは物理的な移動や停車を強調します。したがって、draw inは感情的なつながりを示す場合が多いのに対し、pull inは具体的な動作に関連しています。
The captivating story drew me in immediately.
その魅力的な物語は私をすぐに引き込んだ。
The car pulled in to the parking lot.
その車は駐車場に停まった。
pull in と take in の違い
take inは情報や景色を理解したり吸収したりすることを指します。一方で、pull inは物理的な動作としての停車や注意を引くことに特化しています。つまり、take inは知覚や理解に関連し、pull inは行動や移動の側面があります。
I need a moment to take it all in.
すべてを理解するために少し時間が必要です。
The taxi pulled in front of my house.
タクシーが私の家の前に停まった。
用例
pull in customers B1
顧客を引き寄せる
The new advertising campaign helped pull in more customers.
新しい広告キャンペーンがより多くの顧客を引き寄せるのに役立った。
pull in a profit B2
利益を得る
The company managed to pull in a profit this quarter.
その会社は今四半期に利益を上げることができた。
pull in the reins C1
制御する、制限する
We need to pull in the reins on spending to save money.
お金を節約するために支出を制限する必要があります。
pull in a crowd B2
多くの人を引き寄せる
The concert pulled in a crowd of thousands.
そのコンサートは何千人もの観客を引き寄せた。
pull in your horns C1
控えめになる
After the setback, he decided to pull in his horns for a while.
挫折の後、彼はしばらく控えめにすることに決めた。
pull in the dock B2
船をドックに引き入れる
The captain skillfully pulled in the dock without any issues.
船長は問題なくドックに船を引き入れた。
pull in the same direction B2
共通の目標に向かって協力する
If we all pull in the same direction, we can achieve our goals.
みんなが同じ方向に進めば、目標を達成できます。
pull in the audience B2
観客の注意を引く
The speaker used humor to pull in the audience.
そのスピーカーはユーモアを使って観客を引き込んだ。
語源
英単語「pull in」の語源を見ていきましょう。
「pull in」は、英語の動詞「pull」と前置詞「in」から成り立っています。「pull」は古英語の「pullian」に由来し、「引く」「引っ張る」という意味を持っています。一方、「in」は古英語の「in」から来ており、「内部へ」「中に」という意味です。
この二つの要素が結びつくことで、「pull in」は「内部へ引き込む」「中に引き寄せる」といった意味を持つようになりました。元々は物理的な動作を指していましたが、徐々に比喩的な使い方もされるようになり、例えば人や情報を引き寄せる、あるいは注意を引くといった意味でも使われるようになりました。
このように、語源を辿ることで「pull in」が持つ多様な意味や用法が理解でき、日常会話や文章の中での使い方がより明確になります。
旅先で使える例文集
The sorcerer wanted to pull in more power from the ancient tome.
魔法使いは古代の書物からさらなる力を引き寄せたいと思った。
As the sun set, they decided to pull in the sails and rest for the night.
夕日が沈む頃、彼らは帆を引き込んで夜の休息を取ることにした。
The warrior's resolve was unwavering, ready to pull in the enemy's attention.
戦士の決意は揺るぎなく、敵の注意を引き寄せる準備が整っていた。
After gathering herbs, the healer managed to pull in the missing ingredient for the potion.
薬草を集めた後、治癒師はポーションに必要な欠けた成分を引き寄せることに成功した。
With the final blow, he hoped to pull in the strength of his ancestors.
最後の一撃で、彼は先祖の力を引き寄せることを望んだ。
ライバルと差がつく例文集
My therapist suggested that I pull in positive energy daily to replace the negative thoughts.
セラピストが言っていた。毎日ポジティブなエネルギーを取り入れて、ネガティブな思考を置き換えるべきだって。
Only people who pull in the same energy vibe can connect with me on a deeper level.
同じエネルギーの波動を引き寄せる人だけが、僕と深い繋がりを持てる。
I recently got this graphene-covered notebook that really helps me pull in my creative thoughts effortlessly.
最近、グラフェン素材のノートカバーを手に入れたおかげで、創造的なアイデアを楽に引き寄せることができる。
Eating organic food helps me pull in the nutrients my body craves, leaving me feeling elevated and alive.
オーガニック食材を食べることで、体が求める栄養を引き寄せられて、心が満たされている気がする。
Every time I meditate, I pull in cosmic energy, feeling like I’m co-creating with the universe itself.
瞑想するたびに宇宙のエネルギーを引き寄せている気がする。まるで宇宙と共同創造しているかのようだ。
会話
👩 Are you sure we should be pulling in here? This place looks haunted! ここに入るべきだと思う?この場所、幽霊が出そうよ! 👨 Relax! It's just an old hotel. What's the worst that could happen? リラックスしろよ!ただの古いホテルだ。最悪の事態なんてある? 👩 You know, I’ve heard stories about this elevator getting stuck... このエレベーターが閉じ込められる話、聞いたことある? 👨 Stories? Come on, it’s just a cliché! We’ll be fine. 話?おいおい、それはただのクリシェだ!大丈夫だって。 👩 Right, until we get trapped between floors and become ghost stories ourselves! そうね、フロアの間に閉じ込められて、自分たちが幽霊の話になるまでね! 👨 Just keep calm and let’s pull in to the lobby. It’ll be fine! とにかく落ち着いて、ロビーに入ろう。大丈夫だから! 👩 Fine, but if we end up as haunting spirits, I’m haunting you first! いいわよ、でももし私たちが幽霊になったら、あなたを一番に襲うからね! 👨 Deal! Just don't forget to leave the light on for me in the afterlife. いいよ!ただ、あの世で明かりをつけておいてくれよ。